台湾浪漫 – 台湾好きの興味をまとめた台湾ブログ

search
  • 台湾旅行記
    • 台湾一周
    • ぶらり週末台湾の旅
    • 台北
    • 高雄
  • 台湾情報
    • 台湾の宿
    • C-POP
      • 五月天 Mayday
      • 滅火器 Fire EX.
    • 台湾お役立ち情報
    • 旅行にかかるお金
    • 映画
    • ドラマ・テレビ
      • ドラマ
      • テレビ
  • 台湾で結婚写真・結婚式
  • ただいま中国語勉強中
    • 私の中国語勉強法
    • 勉強中の中国語の備忘録
    • 自分の口癖から学ぶ中国語
  • その他
    • About
    • コラム
    • きっかけ
menu
  • 台湾旅行記
    • 台湾一周
    • ぶらり週末台湾の旅
    • 台北
    • 高雄
  • 台湾情報
    • 台湾の宿
    • C-POP
      • 五月天 Mayday
      • 滅火器 Fire EX.
    • 台湾お役立ち情報
    • 旅行にかかるお金
    • 映画
    • ドラマ・テレビ
      • ドラマ
      • テレビ
  • 台湾で結婚写真・結婚式
  • ただいま中国語勉強中
    • 私の中国語勉強法
    • 勉強中の中国語の備忘録
    • 自分の口癖から学ぶ中国語
  • その他
    • About
    • コラム
    • きっかけ
キーワードで記事を検索
台湾の宿情報

「台東駅」から台東市内へバスで移動し「金安旅社」へ宿泊

2014.09.27 カワタユウキ

夏のぐるり台湾一周旅行4日目、パート2! 目次0.1 台東駅から台東市内へはバスで移動0.2 どこか懐かしい雰囲気の金安旅社0.3 台東のイメージ「田舎」、でもそれが良い!1 2014年台湾旅行記・夏のぐるり台湾一周旅行…

台湾一周

【台鉄】「高雄」から「台東」へ海沿いの景色抜群の電車で移動

2014.09.23 カワタユウキ

夏のぐるり台湾一周旅行4日目「台東」 今回、台湾旅行で初めての台湾東側、台東へ。 (私の)未開の地へ向かうということで、初めて台湾に来た時のような不安と期待でワクワクしながら行きました。 さっそく切符を購入! すっかり居…

台湾の宿情報

【高雄】朝食を食べに地元の人で賑わうお店「興隆居」へ

2014.09.12 カワタユウキ

夏のぐるり台湾一周旅行番外編。 今回は高雄にあるゲストハウス「あひる家」さんでの思い出。 以前の記事でも紹介しました、あひる家さんに今回も泊まりました。 【台湾で宿泊するならゲストハウスがオススメ!高雄なら「あひる家」!…

映画

台湾に行ったら台湾映画を観よう!九把刀監督作品「等一個人珈琲」を観に行った

2014.09.02 カワタユウキ

夏のぐるり台湾一周旅行番外編。 3日目の晩、台南で疲れた体をシャワーで奮い立たせ、一人レイトショーへ。 映画「等一個人珈琲」を観て来ました! 台湾旅行の際は「台湾映画鑑賞」がオススメ!! 台湾旅行の際、私は毎回映画を観に…

台湾一周

【台南】「林百貨店」など日本時代の建築物を巡ったら「安平豆花」で一休み

2014.08.31 カワタユウキ

夏のぐるり台湾一周旅行3日目、パート2! 台南にて日本時代の建物を多く発見! さて、次は今回結構楽しみにしていた「林百貨」へ向かうべく、歩き出しました。 途中で映画館を発見!「金美戯院」という所です。 これまたすごい!一…

台湾一周

【台南】台湾の京都は廟や歴史的建造物がたくさん

2014.08.30 カワタユウキ

夏のぐるり台湾一周旅行3日目、パート1! 今回は「高雄」から古都「台南」へ向かいます。 3日目、朝ご飯はいつもの四海豆漿で軽食と豆漿(豆乳)を買って来ました(毎度恒例)。 台湾の朝ご飯はいつも「豆漿」を飲みたくなります。…

台湾一周

台湾でアルプスの少女ハイジに!?台湾のスイスと呼ばれる絶景ポイント「清境農場」

2014.08.28 カワタユウキ

夏のぐるり台湾一周旅行2日目、パート2! ということで、バスに無事に乗れた私は「霧社」から「清境農場」へ向かうのでした。 台湾のスイス「清境農場」 前回の記事にも書いてあるとおり、「霧社」から「清境農場」まで127元(約…

台湾一周

映画「セデック・バレ」の舞台・日本時代後期、最大規模の抗日暴動事件のあった「霧社」へ

2014.08.26 カワタユウキ

  前回の記事: この記事の霧社の情報は「地球の歩き方」に載っている情報を元に書いています。 目次1 日本時代後期、最大規模の抗日暴動事件のあった「霧社」へ1.1 映画「セデック・バレ」で描かれている霧社事件と…

台湾の宿情報

台湾の中心「埔里」で「ゲストハウス・プリ」を拠点にを観光

2014.08.25 カワタユウキ

今回はひとり旅。私の旅のお供はいつも地球の歩き方でした。 この一冊をボロボロにするまで使い倒しています。 これから台湾を歩き回ろうと思っている人にはオススメです。 目次1 一つ目の目的地は抗日暴動事件があった「霧社」2 …

台湾お役立ち情報

パスポートの残存有効期間切れで楽しみにしていた台湾旅行へ行けなかった体験談

2014.06.19 カワタユウキ

海外に行く際の最低限のルールは知っておいた方が良いです。 私は、知らなかったが為に、楽しみにしていた台湾旅行に行けないという事に…。 もし、このブログを読んで下さる方がいるのならば、まだ間に合うかもしれないです!パスポー…

台湾で結婚写真撮影・結婚式

台湾で結婚写真撮影!写真館での金額やスケジュールなどの詳細を紹介

2014.05.31 カワタユウキ

下の記事の続きです。 撮影までの事を振り返りながら、「本当に様々な人にお世話になったな」と感謝の気持ちを込めながら書いています。 さて、日本の方々へ本気でおすすめしたいので、現実的なお話(日程や金額)なども含めて振り返っ…

旅行にかかるお金

GWはやはり高かった!?|関西発「で、結局台湾へ行くお値段っておいくら?」3

2014.05.18 カワタユウキ

今回、以下の通り、結婚写真の撮影の為にゴールデンウィークに台湾へ行ってきました。 【台湾で結婚写真を撮るぞ!プロジェクト】 今回の旅行の具体的な金額 日程は2014年 5月 3日・4日・5日・6日・7日(高雄)。 今回の…

台湾で結婚写真撮影・結婚式

【高雄】美麗島駅の側で日本語も通じる素敵な写真館を発見!予約金を支払い契約!

2014.05.17 カワタユウキ

下の記事の続きです。 予想外、予約金 さっそく案内してくださったおばさまと打ち合わせ。 条件は以下の通りでした。 ※この予約の話は3月14日時点での話になります。 次に高雄に来る事ができるのが5月のGW。 5月のGW中の…

C-POP

Mayday五月天「Do You Ever Shine?(BITTER BLOOD Version)」歌詞を聴き取ってみた。

2014.05.10 カワタユウキ

「Do You Ever Shine?(BITTER BLOOD Version)」擬音歌詞を聴き取ってみた Twitterを観てると「ビター・ブラッドの主題歌カッコいい!台湾のバンドだって!」とかそんなのを良く観ます。…

台湾で結婚写真撮影・結婚式

結婚写真を撮るために「高雄」で日本語が通じる写真館を探す!

2014.05.01 カワタユウキ

下の記事の続きです。 結婚写真館が建ち並ぶ、高雄美麗島の婚紗区 さてさて、今回の旅では重要なミッションがありました。 それは「結婚写真の予約をする事」。 一度台北の街角で観てしまった台湾の結婚写真のクオリティの高さに度肝…

台湾旅行記

以前紹介した凱旋夜市の日本人のお店が台湾のテレビで紹介されました!

2014.04.29 カワタユウキ

「大黒穀」さんが台湾のテレビ番組「食尚玩家」に登場! 以前こちらの記事で紹介した高雄にある凱旋夜市の日本人のお店「大黒穀」さん。 こちらが台湾のテレビ番組「食尚玩家」にて紹介されたとの事です。 早速Youtubeにも動画…

五月天 Mayday

台湾高雄の超ステキ夜景インスタ映えスポット「愛河之心」「真愛碼頭」

2014.04.14 カワタユウキ

目次1 高雄には綺麗な景色が撮れるフォトジェニックなスポットがたくさん1.1 超ロマンティックなデートスポット「愛河之心」1.1.1 愛河之心の場所の詳細1.2 高雄の海を眺められる真愛碼頭1.2.1 真愛碼頭の場所の詳…

台北

台湾で日帰り温泉を楽しもう!台北から30分弱の新北投温泉「水舎銀光」に入ってみた

2014.04.12 カワタユウキ

目次1 台北から足を延ばして新北投温泉へ1.1 MRT新北投駅は台北駅から34分2 たまたま行き着いた…にしては良過ぎた「水舎銀光」2.1 台湾には2種類の温泉がある2.2 「水舎銀光」の露天風呂はとても雰囲気が良かった…

エンターテイメント

日本統治時代の映画「KANO」一足先に台湾で観てきました。

2014.03.31 カワタユウキ

年始のブログでも紹介した映画「KANO」を、台湾にて一足先に観てきました。 【「KANO」日本統治時代の台湾映画】 映画「KANO」は日本統治時代の台湾の嘉義農林学校(略して嘉農)の野球部を描いた台湾映画です。 日本では…

台湾で結婚写真撮影・結婚式

27回目の誕生日のプレゼントにお嫁さんをもらったので、台湾で結婚写真を撮ります

2014.03.30 カワタユウキ

27回目の誕生日のプレゼントにお嫁さんをもらっちゃいました。 以前以下の記事にも登場していた旅の友、misa氏です。 【2013年台湾旅行記・冬の高雄へ2】 【2013年台湾旅行記・冬の高雄へ3】 これから二人で頑張って…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >




新着エントリー一覧はこちら

最近よく読まれた投稿




©Copyright2021 台湾浪漫 – 台湾好きの興味をまとめた台湾ブログ.All Rights Reserved.